2019年07月26日

クリエイター

芸人の問題がテレビつけたらどこでもやってるなぁ〜
どこの世界でも、現場の表現者と部屋の経営者の構成はある。

俺はちっさいながらも、その2つを一人でやってる。

人に喜んでもらい、楽しんでもらう事で言うと
瀧士も芸人になるよなぁ〜

で、健は中でそれをコントロールし、そのコンテンツを化粧する人みたいなぁ〜

あ!再来年で俺も20周年なるんやなぁ〜〜〜

その前から業界には居るから、まぁまぁ長いよなぁ〜

経営者って音楽で言ったら指揮者になるんかなぁ〜
指揮が狂うと、演奏者はバラバラになる。

バイオリン、トロンボーン、トランペットエトセトラ演奏者が寝不足、体調不良、などがあっても、演奏はお客様の中に響かない。

どっちもどっち??なんかなぁ〜

結論、

演奏者は腐るほど居る
夢を見て、ステージに立ちたいと、全力で努力してモノにする人も居れば、
夢だけ語って、何の努力もしない人も居る。

自分の力で、全力で努力し、勝ち取ったステージに居るもののみが、経営者と二人三脚で次から、次とステージに上がって行き、お客様を視聴者を楽しませて、喜ばせる権利があるんじゃないかなぁ〜

努力が伝わる人間の言動は、経営者にも響く。

俺が視聴者としても、そーゆー人の笑いってほんまにオモロい^ - ^✨

俺もお笑い大好きやしなぁ〜☆☆☆

ごっつとか、ひょうきん族、全員集合、生ダラ
昔は色々なオモロイバラエティー番組あったよなぁ〜

また、そーゆー芸人さんの番組みたいよなぁ〜

やっぱり、嘘はあかんなぁ〜
騙しは、一瞬にして人の信用を失う。

結果、どこの業界も、

信念持って、

1つ1つ目標を達成し続け、

自分に甘える事なく、

偽り、濁りなく、

人を想える人間が、

スポットを浴びる資格を与えられるんやろなぁ〜

色々な誘惑って誰にでも訪れる

そこで、人の質が問われるんやろなぁ〜

吉本新喜劇とか、俺かなり好き過ぎるねんなぁ〜
ずっと見に行きたいって思ってんねけど、
全然いけない…(><)

つじじいどこいったんやろ……。

社長、面白い番組創りお願い致します^ - ^✨

目の腐ってない人だけ、スポット当てたげて下さいね☆
人それぞれ、合った道ってもんがある。by横浜銀蠅

俺も俺の世界で、そーゆー若人を創り上げていく。

当然、きっちりした面接+試験をし、様々な入口をクリアした奴のみやけどな〜

何故ならば、

お客様を思い、心から喜んで貰えるのは、当然単純な事ではない。
そこに失礼な意識、人間ダサい奴は必要ない。

俺も再度気を引き締めて邁進して参りますm(_ _)m


青木健
青木瀧士


経営者とクリエイターは、
他人であれ、意識は共有し、共存共栄できる関係性である必要がある。

人間レベルが一致する必要がある時代なら、

大きい会社ほど歪みが生まれて来て、当然なんかもなぁ〜

新型吉本が楽しみやねぇ〜^ - ^✨




posted by 青木瀧士 at 07:33| 京都 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月25日

カツさん

7AA953C1-9EA9-4FD0-ACCC-42E1D6B29E83.jpg

いつもここ来たら必ず食う、カフェと言うか、喫茶店のカツサンド☆

毎回変わらぬ美味しさ☆

これを、この場所で、ここで食うのが好きねんなぁ〜☆

食って楽しい、美味しいもんは、

口から入れるもんだけじゃねーんだよねー^_^☆


青木瀧士
posted by 青木瀧士 at 16:24| 京都 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月23日

お客様の

9A888D73-F119-4C15-9530-1228431CEB74.jpg7D3A4251-3E88-4B73-ACCC-705C15A9AEF2.jpg

残布で作ってくれはったバック☆

両方、写真では伝わりづらいけどかなりクオリティーの高いバックでかなりオシャレ☆

僕の布で遊んで頂いて、
オシャレなカタチにして頂いて、

本当にありがとうございますm(_ _)m☆

他のお客様も、チョコもらったり、

京都帰るし、って言ったらお弁当買って、それだけの為に、再度、御来場いただき、本当に本当にありがとうございます😊✨

本当に感謝に尽きる。

皆々様の為に、改めて自己成長、進化し、喜んでいただける作品創り、活動を進化させ、
更なる羽を広げ、構造して参ります!

重ねてご指導ご鞭撻のほど
何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m✨


青木瀧士
posted by 青木瀧士 at 20:01| 京都 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エレベーター

00C8AE44-7170-4D6D-8EC9-B9F391A4DF93.jpg

ホテルのエレベター

黄色矢印のボタンを押しても押しても全く光る気配が無い!!!!!

このエレベーターどないなっとんねんと、10っプッシュは弱プッシュ!中プッシュ!!強プッシュ!!!

強烈プッシュ!!!!!!

下の赤矢印が本当のボタンやった……。

ごめんちゃい🙏🙇‍♀️

朝やからボケボケやってんかなぁ〜…。

テレビで芸人の闇営業が話題爆発だねぇ〜

色々な人の意見が飛び交ってるよねぇ〜〜

近々次回のブログは俺もちょっと書いてみよー^ - ^✨

青木瀧士
posted by 青木瀧士 at 19:42| 京都 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月20日

京都アニメーション

1人の人間によって、
多くの可能性に満ちた、未来を創り続ける
尊い命が奪われた。

夢を多くの人に与える事の出来る若い光が奪われた。

絶対にゆるされることでない。


若き輝きある命に

同じ、クリエイターとして、

心より、心より、ご冥福をお祈り致します。


青木瀧士
青木健

posted by 青木瀧士 at 08:46| 京都 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月17日

2代目

0A9AB56D-437C-4E1F-8755-C81768A6E173.jpg

この靴一緒のん二足目ねんけど、
なんや履きやすすぎるねんなぁ〜〜

俺に、しっくりくる感じ☆

ほんまに好きなもんは一緒のん買う傾向があるねなぁ〜〜

一本筋が通っとるっちゅーこっちゃろぉ〜^ - ^✨

しっかし、最近見かけない、太陽さん!

そろそろ出て来てくれんと俺の電池が切れよるでぇ〜

濁った景色は俺には合わへん☆


青木瀧士
posted by 青木瀧士 at 12:03| 京都 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月11日

Zipangu

AB96CE42-5D64-4038-A283-DFB77D471611.jpg


coming soon〜っ!


^_−☆



青木瀧士

posted by 青木瀧士 at 15:59| 京都 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月08日

☆愛車紹介☆

なかなか俺の本当の愛車を紹介する事はなかったけれど、そろそろ俺がどんなのに乗ってるかを伝えよーと思う☆

俺の愛車は、黒で、やっぱり何色乗っても黒がしっくり来る☆

ホイルも黒で、ポイントに赤入れてる感じなるんかなぁ〜

基本はモノトーン☆

ちょっと、タイヤが固めやから、バネは柔らかめにしてる!段差をスピードのせていってまうと、ホイルもやられてまうからなぁ〜☆

身体はでかいねけど、コンパクトで小回りきくし、

京都に居てたらかなり活躍しよる☆

ちょっと出るにも、サッと行けるからなぁ〜☆

その俺の愛車は!!!

こいつや!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




















92C8506E-80D2-4CC5-87F1-29A93A0E8442.jpg


最高の俺の足になってくれよるねんなぁ〜^ - ^✨

風を感じ、音を感じ、

車では見落とす景色の発見が、

俺を更に奮い立たせ!

また、新たなモノを生み出す為のアイテム☆

俺の仲間や^ - ^✨


青木瀧士


posted by 青木瀧士 at 09:01| 京都 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月28日

落とした…

CD5CF124-DAA6-46C5-BB4B-334AF25F03A5.jpg

ガラケーを落とした……。

傷だらけになりよった……。

まるで、10年ぐらい使い込んでるかの様なイデタチ。

…。

今まで一切傷1つなく!!!

大切に使ってたのに!!!!

一瞬にして!!!

サバイバルから帰って来たかの様に!!!!

(T_T)(T_T)(T_T)…。

ほんまに俺自身が落ちてる……。

ほんまにこーゆーのイヤやねん!!!!(><)!!

俺は全て美しく無かったらほんまに嫌やねん!!

テンションダダ下がりや………。

こんなもん!ラインのスタンプで言ったら、

肩落としてる男の子を誰かに100スタンプいきたいぐらいのテンションやし………。

ほんまにあかん…寝れへん…このガラケー見れへん…

だから、このガラケーにかかってくる電話は一切当分とらない……(めっちゃ仕事用やけど…)

そんなん関係あらへん!!!!

俺の気持ちと!ガラケーの気持ちになったら!!!

そっとしといて欲しいのやぁ〜〜。


あかん!

変える!!!!!!!!!!!!!!


…。


つづく…。


青木瀧士


posted by 青木瀧士 at 19:59| 京都 ☁| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月27日

395B9F4D-940B-4B35-9D3E-8110990C9626.jpgBC14ECDE-E37B-4997-9307-AE15F6CEA25F.jpg

このキヌさん達にまみれてる時が、一番落ち着きよるねんなぁ〜〜☆

このキヌくん達を、

生まれたての姿から、どんな子らに育て上げていくかが、おもろいねなぁ〜☆

その絹を観た瞬間に、そいつの色が見えてくる!

俺の頭の中では作り上がったカタチは、

生地の時点でもー見えてる。

そいつ、そいつに合った色がある。

俺が化粧塗って、

それをまた、それがお似合いになる、お客様も
一瞬で俺の頭の中に映し出される。

そのモノを

その方を

俺は、最高にベストのカタチに化粧する☆

それが、俺の役目やさかいなぁ〜^ - ^☆

俺でしか出来ない世界、事をやり続ける。


青木瀧士
posted by 青木瀧士 at 17:45| 京都 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。